シリカ
シリカとは
シリカとは二酸化ケイ素、または二酸化ケイ素によって作られている化合物の相称で、自然界は鉱物として地殻に大量に含まれるほか、生物や人間の体内にも存在している。
生体内では毛髪・爪・血管・骨・関節・細胞壁などに含まれており、免疫力を高め、骨・髪、爪、コラーゲンの構築や再生に大きな役割を果たしている。
食品では米、あわ、ほうれん草、バナナ、レーズンなどに多く含まれるほか、食品添加物としてビールや醤油などの醸造物や缶詰や調味料などのろ過剤として利用されている。
育毛剤としての効果
コラーゲンやエラスチンを吸着させる効果や抗酸化作用があり、コラーゲンの密度を上げて、頭皮に潤いやハリ弾力をあたえ若々しく保つ効果がある。頭皮環境が良くなることで、育毛剤が浸透しやすくなり有効成分が浸透しやすくなる。
洗浄力が強く、皮脂や頭皮トラブルの元になる菌を殺菌する効果や、免疫力を高める効果をもつ。同時に血流を促進する効果も期待でき、頭皮の血の巡りを改善することで毛乳頭に栄養を送ることができる。毛乳頭から栄養摂取が可能になると、発毛が促進されて抜け毛を防ぐ効果がある。
また、優れた抗炎症作用・抗アレルギー作用があり、頭皮の炎症を防ぎ、育毛環境を整える効果が期待できる。 皮脂によって増殖された菌や、乾燥などによって掻きむしることによって悪化する炎症に対しても効果があり、菌の増殖を防ぐとともにフケや痒みを改善します。
成分の注意点
不溶性の結晶性シリカの一種では発がん性が報告されているが、育毛剤に含まれているシリカは非結晶性のものであり、食品にも利用されていることから毒性はなく安心して利用できる。元来人間の体内にも存在している成分なので、心配は少ないでしょう。
シリカを含む主な育毛剤
